- 2024.03.29
- クラブ活動
2024.3.28 第2176回例会を開催しました。(担当:プログラム委員会) 「カーリング日本の創世記のレジェンド 松村保さんは、今も日本...
2024.3.28 第2176回例会を開催しました。(担当:プログラム委員会)
「カーリング日本の創世記のレジェンド 松村保さんは、今も日本代表として世界で戦う最強のおじさんだった!!」
本日のゲストスピーカーの松本保さんは、地元軽井沢で、長野オリンピックの前から、カーリングという競技が誰もが知らない時代に、選手として関わったまさしくレジェンドです。
そして、会場の佐久グランドホテルは、元支配人(故人)小林貞雄氏も御兄弟でカーリングのカーリング日本の土台を作られてきたのでした。
松本保さんは、選手としてご活躍後も、多くのカーリング選手たちをコーチとして指導されてきました。
また、最近では、60歳を超えられても、現役として復帰され、シニアの日本選手権大会に優勝されて、日本代表として、世界選手権大会で、今度は世界を相手に活躍されているのです。
令夫人は自らのチームのコーチとして、また、子どもたちも、選手やアイスメーカーとして活躍されるカーリング一家でもあります。「夢はいくつになっても実現する」という、とても、素敵なお話でした。
「カーリング日本の創世記のレジェンド 松村保さんは、今も日本代表として世界で戦う最強のおじさんだった!!」
本日のゲストスピーカーの松本保さんは、地元軽井沢で、長野オリンピックの前から、カーリングという競技が誰もが知らない時代に、選手として関わったまさしくレジェンドです。
そして、会場の佐久グランドホテルは、元支配人(故人)小林貞雄氏も御兄弟でカーリングのカーリング日本の土台を作られてきたのでした。
松本保さんは、選手としてご活躍後も、多くのカーリング選手たちをコーチとして指導されてきました。
また、最近では、60歳を超えられても、現役として復帰され、シニアの日本選手権大会に優勝されて、日本代表として、世界選手権大会で、今度は世界を相手に活躍されているのです。
令夫人は自らのチームのコーチとして、また、子どもたちも、選手やアイスメーカーとして活躍されるカーリング一家でもあります。「夢はいくつになっても実現する」という、とても、素敵なお話でした。






同じカテゴリの新着記事
- 2025.4.24 第2226回例会を開催しました。本日は、下記内容にてクラブ協議会を行いまし...
- 2025.4.17 第2225回例会を開催しました。本日は、栁澤臣孝会員による会員卓話でした。
- 2025.4.10 第2224回例会を開催しました。本日は、ゲストとして 佐久市・北佐久郡環境...
- 2025.4.5 千曲川清掃ボランティアへ参加してきました。
- 2025.4.3 第2223回例会を開催しました。本日は、環境月間に因んで佐久市教育委員会事...
- 2025.3.27 第2222回例会を開催しました。本日は、玉置敏浩会員による会員卓話でした。
- 2025.3.13 第2221回例会を開催しました。本日は、会員拡大委員会茂木委員長によるオー...
- 2025.3.6 第2220回例会を開催しました。本日は、水と衛生月間に因んで、ゲストに佐久...
- 2025.2.27 御代田町役場にて地区補助金事業により御代田駅前公園に設置した時計塔の...
- 2025.2.27 第2219回例会を開催しました。本日は、白井範道会員による会員卓話でした。